たんそく

たんそく
I
たんそく【嘆息・歎息】
嘆いたり感心したりしてため息をつくこと。

「天を仰いで~する」

II
たんそく【探測】
探りはかること。

「~気球」「~機」

III
たんそく【短息】
〔「たんぞく」とも〕
(1)疲れて息切れがすること。 疲れはてること。

「呉山の長坂にあらずとも周行の~はたへず/海道記」

(2)熱心に探し求めること。

「外聞・名誉のみだりなる~/こんてむつすむん地」

(3)金銭などを工面・調達すること。

「この金の~する間も今四五日/浄瑠璃・双蝶蝶」

IV
たんそく【短足】
足が短いこと。

「胴長~」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”